心理カウンセリング・セラピーのご案内

心理カウンセリング・セラピーのご案内

カウンセリング・セラピーについて

日々の生活の中で感じる悩みや問題、ストレス、生きづらさ、そしてトラウマは、誰にでも起こり得るものです

悩みの原因や背景は人それぞれ異なりますが、こうした苦しみを感じること自体は、特別なことではなく、ごく自然な人間の反応です

カウンセリングについて

カウンセリングでは、クライエントが人間として誰もが抱える悩みや問題に向き合い、解決・解消していきたいという思いに寄り添いながら、現実的な視点を大切にして、一緒に考え、サポートしていきます

セラピーについて

また、カウンセラーによるセラピーでは、心の悩みやストレス、不安、うつなどの精神的・身体的な不調に対して、専門的な対話やアート、簡単な身体の動きなどを通じて心身に働きかけ、ケアと回復をサポートしていきます

カウンセラー池内秀行が提供するカウンセリング・セラピーについて

カウンセラー池内秀行が提供する心理カウンセリング・セラピーでは、クライエントお一人おひとりの状態や状況に応じて、カウンセリングとセラピーの両方のアプローチを統合的に活用し、現実的な視点を踏まえつつ、心と身体の両面から、クライエントのペースを尊重しながらクライエントのニーズに応じたテーマに取り組んでいきます。そして、ニーズに応じて現実的な悩みや問題の解決や軽減とQOLを高めていくことにも取り組んでいく、生活と人生全体のバランスを大切にしたオーダーメイドのカウンセリングを提供しています

カウンセリングを申し込むきっかけや内容

カウンセリングを申し込むきっかけや内容には、たとえば次のようなものがあります

  • 日頃のちょっとした困りごとや悩みを聞いてもらい、気持ちの整理をしたり、解決の糸口を見つけたり、対応方法や解決方法を見つける相談相手になってほしい
  • 嫌なことや失敗が重なって落ち込んでいる状態から抜け出したいと感じている
  • 不安や危険を感じるけど、その原因や理由がわからない状況に陥ってしまう。周りを見回しても誰も気にしていないのに、何かがどこかおかしいと感じることがあって、そんな自分をなんとかしたい
  • 自分の思いをうまく表現できない、自分自身や本当の自分について深く知りたい、生き方を見つめ直し、変えていきたいと考えている
  • パートナー、子ども、親族、恋人、友人、知人、会社の同僚・先輩・上司など、身近な人から勧められたり紹介されたことがきっかけで
  • 恋愛関係、夫婦関係、親子関係、家族関係、友人関係などがうまくいかず、悩みや問題を抱えている
  • 相続をきっかけに家族や親族との関係がこじれ、人間関係や感情面での悩みをなんとかしたいと感じている
  • 仕事や恋愛、夫婦関係に満足できず、悩みや問題を抱えている
  • 自分らしく生きていきたいと思っているものの、自信が持てずに悩んでいる
  • 仕事や留学による遠距離恋愛、国内や海外での単身赴任に関して、うまくいかず悩みや問題を抱えている
  • 不安や怒りなどの不快な感情をコントロールしたい、または常に感じる不安や将来への不安を軽減したいと考えている
  • 子育てや育児に関する悩みがある、自信が持てない、子どもとの関わり方や自分の育て方が正しいのか不安になることがある
  • 気分が沈みがちだったり、感情の浮き沈みをなんとかしたいと感じている
  • 仕事やキャリアに関する悩みや問題、人間関係がうまくいかないことによる悩みを抱えている
  • 外国での生活や仕事での人間関係、異文化に馴染めないこと、また国際カップルにおける文化の違いによる悩みや問題を抱えている
  • 失恋、婚約解消、離婚、三角関係、不倫など、恋愛関係や結婚に関する悩みや問題、あるいはトラウマを抱えている
  • セクシャリティやセックスレスなど、性に関する悩みや問題を抱えている
  • 眠れない、食べられない、あるいは食べすぎてしまうといった生活リズムの乱れを改善したい、集中力や気力の低下、溜まったストレスをどうにかしたいと感じている
  • 日頃から生きづらさを感じている、自分がどのように生きていけばよいのか、生きていきたいのかについて迷いや不安を抱えている
  • 大切な人やペットを失った悲しみを抱えており、そのつらさをどうにかしたいと感じている
  • アダルトチルドレンとしての自分や、子ども時代のトラウマを癒したいと思っている
  • いじめやハラスメントを受けている
  • 自分の体験がトラウマになっていないか不安に感じている、あるいは過去のトラウマ体験を思い出して苦しさを感じている
  • DV(ドメスティックバイオレンス)を受けているなどの被害に関する悩み
  • DVや、モラハラ・パワハラ・セクハラなどのハラスメント、暴言・暴力をやめたいといった加害に関する相談
  • パートナーの不倫やDVなどによって壊れた夫婦関係を修復したい、相手に許してもらいたい、または自分が相手を許したいと考えている
  • 性被害を受けた経験がある、あるいは過去の性被害を思い出して苦しんでいる
  • 適応障害、うつ病、不安障害、パニック障害、双極性障害、強迫性障害、解離性障害、心的外傷後ストレス障害(PTSD)、摂食障害、薬物依存、アルコール依存、ギャンブル依存、パーソナリティ障害、愛着障害など、精神的な疾患に関連する悩みや問題を抱えているご本人や、そのご家族・ご親族からのご相談

上記以外の内容についても幅広く対応しております

初めての方でも安心してお越しいただけるよう心掛けています

ご自身のお悩みが上記に当てはまらなくても、どうぞお申し込みお問い合わせください

セッションのプロセスで大切にしていること

カウンセラー池内秀行による心理カウンセリング・セラピーでは、クライエントの状況に合わせて、心身に過度な負担がかからないよう配慮しながら進めていきます

心理的・身体的負担の大きいテーマに関しては、無理に話すことを避け、話す内容を選びながらセッションを進めることもあります

現実的な対処や解決のサポートも重視しています

その理由は、感情的な苦しみの背景には、本人ではなく外部要因がある場合も少なくないからです

社会的・現実的な要因がストレスや症状の原因である場合は、その現実への対処が重要になります。そうした対応を通して、症状や問題の改善・解消を図っていきます

そのため、個人の内面や感情面のサポートに加え、現実的なアドバイスや対応方法も必要に応じて提供しています

お申し込みのタイミングについて

・人間関係や仕事、家族関係などに悩みや違和感があると感じたとき
・普段の行動や気分に変化があると自覚したとき
・自分自身をもっと理解したい、変わりたいと感じたとき
・疲れているのに眠れない、食欲がなくなってきている
・過去の出来事を思い出して感情が乱れることに気づいたとき
・周囲の人にカウンセリングを勧められたとき

このような気づきや周囲の勧めがあるときは、カウンセリングを受けるタイミングかもしれません

また、信頼できる人から勧められたときも、良い機会です

カウンセリングが初めての方には、不安や迷いがあるのは自然なことです

その気持ちも大切にしながら進めていきます

最後に

初めての方でも安心してご利用いただける環境を整えています

セッションは、東京・恵比寿ガーデンプレイス内のセッションルームでの対面セッション、またはZoomなどを使用したオンラインセッションがございま。

オンラインセッションは、日本全国および海外在住の方、都内在住の方にも広くご利用いただいています

最初の問い合わせやお申し込みは、どんな人も「大丈夫かな?」など不安を感じたり、勇気が必要だったり、人それぞれ、いろいろ感じるのは、人して自然な感情です

このページにあなたのお悩みや相談してみたいことが記載されていなくて、「こんな相談も大丈夫なのかな?」と思うことも、お申し込み、ご相談お待ちしております

プロカウンセラー池内秀行
2025-05-08改訂

セッションルームのご案内

セッションルームは、東京・恵比寿ガーデンプレイス内にあるマンションの一室になります

住所は目黒区になりますが、渋谷区(恵比寿、広尾)と目黒区と品川区の行政界に位置しています

渋谷区恵比寿と品川区上大崎(長者丸)は隣接しており、渋谷区広尾、港区白金は近隣になります

最寄り駅は恵比寿駅、目黒駅です

広尾駅、白金台駅、中目黒駅からも徒歩圏内です

個人セッション料金のご案内

セッション時間セッション料金(税別)セッション料金(税込)
60分15000円16500円(税込)
90分21000円23100円(税込)
120分27000円29700円(税込)
延長10分毎2000円2200円(税込)
関連記事
読み込み中... 読み込み中...
関連記事
読み込み中... 読み込み中...

各種カウンセリングご案内

関連記事
読み込み中... 読み込み中...
関連記事
読み込み中... 読み込み中...
関連記事
読み込み中... 読み込み中...
関連記事
読み込み中... 読み込み中...

Wrote this article この記事を書いた人

プロカウンセラー池内秀行

個人・カップル・家族・友人同士など、幅広い人間関係やライフステージの悩みに対応する心理カウンセリング・セラピーを提供しています。人間関係の悩み、家庭内の悩み、恋愛・夫婦関係の改善、職場での悩み、自己理解や自己肯定感の向上、不安・抑うつ・トラウマの癒し、生きづらさの解消など、多様なテーマに寄り添います。 クライアント一人ひとりの背景や課題に応じたオーダーメイドのカウンセリングを大切にし、安心してお話できる環境を整えています。初めての方でも不安なくご利用いただける丁寧なサポートを心がけています。 オンラインカウンセリングで海外在住の方にも対応 Zoomなどを用いたオンラインカウンセリングにも対応しており、海外在住の方、日本語での心理サポートを必要としている方にも多くご利用いただいています。時差や言語の壁に悩むことなく、安心してご相談いただけます。 東京から全国・全世界へ対応可能です。お気軽にお問い合わせください。

TOPへ