ここに掲載されている「セッション体験談」は、クライエントご本人がカウンセラー池内秀行宛てに書いてくださったものを、ご本人の承諾を得てプライバシー部分を改訂して掲載させていただいています。カウンセリングを受けることを考えている方に、参考にしてもらいたいというお気持ちから、それぞれの思い出で、体験談の掲載を承諾してくださったものです。掲載を承諾してくださった皆様ありがとうございました。
「人間関係も楽になり業績も3倍になりました」【男性:30代:農業経営】
「もう、無理かも…。どうしてこんなにがんばっているのに、どんどん不幸になっていくんだろう…。」
3年前、自分に押し寄せるたくさんの問題に、もう、つぶされてしまいそうでした。
ただでさえ、仕事がとっても忙しいのに、次々と発生する人間関係の問題。
怒り、憎しみ、絶望感に近いあきらめの気持ち…
あのまま、池内先生と出会わずに生きていたらと思うと、ぞっとします。
その頃、家業の仕事はとっても調子よかったんです。
どんどん業績は伸び、自分にも自信がついて来たところだったのですが、なぜか、業績が伸びれば伸びるほど、周囲との人間関係がどんどんおかしくなってくる…。
父親が、まるで敵のような扱いで怒鳴り散らし、自分に攻撃してくる。
友人はいなくなる。親戚関係も疎遠に。
そして、地域の方々から、自分に対する信じられないような悪口がどんどん聞こえてくる…。
「おかしい、これはおかしい。」
自分は何も悪いことをしていない。
業績がよいので、周囲が妬んでいるんだ。
父親は、息子に乗り越えられたからおもしろくないんだ。
などなど、周りのせいにしていました。
しかし、事態は悪化するばかり。
父親は敵。周囲の人間がすべて敵に見える。
スキを見せられないような、いやな緊張感がある毎日。
幸せになるためにがんばっているのに、どんどん不幸になっていく。
とにかくこのまま行けば、おそらく家族は離散。
そして家業も廃業。
地域にいられないような雰囲気を感じ、真剣に引っ越しも考えていました。
ストレスからか、自分も毎晩お酒を飲むようになり、酒量もどんどん増えていました。
「ひょっとして、自分に原因があるのか?」
ある本に、「自分の心で思っていることが、現状を作り出している。」
そう書いてあり、衝撃を受けました。
一度、プロのカウンセラーに、どう乗り越えたらよいか、アドバイスを受けることを決心。
こうして、池内先生からサポート受けることになりました。
月に1~2回ペースでセッションを受けるなかで、自分の心の内側を見つめ、本当の自分に出会う体験を積み重ねました。
幼少期の体験が原因で“人嫌いな自分”を知った。
傷ついて、悲しんでいる自分が、心の奥底にいました。
人が怖いので、戦士のような自分を作って周囲と戦い、必死に自分を守っていたり。
安心や安らぎを求めている自分を感じたり。
そして、ものすごい“怒りの感情”を心の奥底にため込んでいた自分を理解した時は、妙に納得いきました。
本当は、人とのつながりを求めている自分に出会ったことも。
セッションを受けるたびに自己理解が深まり、自然と自分をどんどん好きになっていくことができました。
すると… 周囲との人間関係が、修復されていくんです。
新しい自分が、周囲の人たちと、新しい関係性を築いていくような感じです。
“生き辛さ”なくなり、どんどん体が軽くなってきました。
池内先生のサポートでお酒に逃げ込んでいた自分を理解し、断酒にも成功。
体調もすごく良くなりました。
激しく対立、憎しみ会っていた父親とも波はありましたが少しずつ関係を再構築し、いまでは、最大の協力者に。
家業にも全面的に応援してもらい、手伝ってもらい助かっています。
あれほど、激しく私を批判してきた父親とは、まるで別人。
「本当に、自分が変わると、相手も変わるんだ…。」
妻とともに、びっくりしています。
3年前と今では、まるで別世界。
ようやく“生きるってすばらしことなんだ。”そう感じられるようになりました。
まだ、人嫌いな自分が残っているけれども、そんな自分を理解しながら、上手につきあっていけそうです。
他人に傷つくようなことを言われても、相手と自分を区別できるようになり、傷つきはするけれども立ち直りがすごく早くなりました。
嫌いな人とは、無理してつきあわなくてもいい。
自分を守る方法も身につけました。
未来への不安も、ほとんどなくなりました。
それどころか、これからがとっても楽しみになりました。
さらには子供が私に、とてもなつくようになりました。かわいくてしかたがありません。
思い返せば仕事中毒だった私ですが、趣味や家族との時間、プライベートのことなど、
バランスよく人生を生きるすばらしさを知りました。
元々仲の良い夫婦だったのですが、妻との関係性がよりよくなり、幸せな夫婦関係を送っています。
自然と家業の業績も急成長。
3年間の間に、仕事量を減らしながら売上げは3倍近くになりました。
所得も増えたので、日々の生活の中で“豊かさ”も実感できるようになりました。
池内先生とご縁をいただき、セッションを受けるようになって本当に良かったです。
ゆっくりと時間をかけながら、本当の自分を受け入れることで、自分らしい人生を気持ちよく生きられるようになりました。
私は救われました。本当にありがとうございます。
そしてこれからも、よろしくお願いいたします。
「他人との衝突が減ってきました」【男性:40代:会社経営者】
今日はありがとうございました。
おかげさまで、自分の心が癒されたと感じた分だけ、他人との衝突が少なくなってきたような気がします。
以前、池内さんに言われた、「赤ん坊は無条件に愛される権利がある。」という言葉は衝撃的でした。
さらに、「誰も自分を無条件に愛してくれなかったとしても、自分が自分を無条件に愛してあげることはできる。」というようなことを言われたと思います。
これも自分にとっては衝撃的でした。
自分で自分を癒してあげることによって、他人も愛せるようになるのだということを知りました。
どこかで感じている自分に対する無価値感を癒していくことにより、トラブルばかりの人間関係から抜け出せるのではないかと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
「父親との関係が変わってきました」【男性:30代:僧侶・テニスプレーヤー】
■池内さんを知るキッカケになったのは何ですか?
知人の作家さんに紹介していただいた。
その翌日に池内先生の講座があるということだったので、行った。
■どういうふうに 紹介されましたか?
テニスに役立つ。
思考とか気持ちとか、そういうようなこと。
そういう専門家が池内先生だから、教えてもらえるよ、と紹介していただいた。
■講座を受けてもいいかな、と思ったポイントはどんなところですか?
藁にもすがる。ダメでもしょうがないという気持ちで行った。
講座を受けてみて分かり易かった。
本だと間が抜けてしまう。
例えば、与えたら幸せになります、のような項目があって、読んでもいてもよく分からないが、池内先生のセミナーでは、その間を細かく教えてもらえる。
感情とか精神など論理的に分かる。本の内容がより理解できる。
■個人セッションを受ける時、どのような期待感がありましたか?
テニスの試合に望む時の気持ちを変えたい。
極度な緊張を無くしたい。
体のガチガチを解消したい。
■どんな問題を抱えていましたか?
気づくことが少ない。
昔、テニスのコーチに「見えないところが見えないと勝てない」と言われていた。
自分が何をしたいのか?
どうしてそういうことをしたのか?
どうして相手の動きを見ていなかったのか?
そういう時にどういう状況なのか?
■個人セッションを受け始めてどんな変化が起こりましたか?
ゆったりした感じになった。
テニスの時に感じる緊張感は、生活の違うところの緊張感とダブっていた。
似たような感じの時にそういうふうになる。
生活の部分が変わると、実際にコートに立ったときにも変わる。
生活の部分の変化
父親との関係(対応の仕方)
父親メインで仕事をしていたので、自分は手伝いという気持ちで仕事をやっていた。
父親の立場にたってみたら、ちゃんと仕事として受け取るっていうようなメッセージで言っているんじゃないの、と池内先生に言われて、手伝いじゃなくてちゃんと仕事としてやらなくちゃいけないんだなと思ってやるようにしたら、喧嘩や揉め事が無くなった。
何で怒られているのか分からない状態は、自分の捉え方がずれていたということに気づいた。
練習の時間の使い方がゆったり使えるようになった。練習の時間が減った。
今までは、自信をつけるために練習をしてしまっていた。
エンドレスになってしまっていた。
勝つためにはバランスを考えなければいけないということが分かり、時間配分が楽になった。
■個人セッションを受ける中でどんな気づきや学びがありましたか?
客観的に物事を見た方が、結果的にいい形になる。
自分が今、どんな感覚でいるのか、自分で確認しながら生活するようになった。
何かでイライラした時とか、今体がカッカッしているなとか、音楽を聴いている時に、今、何か言い気分を感じているなとか、そういったことを確認するようになった。
良い感じの時には、そのままこういうことをやっている時はいい感じになるんだなということを覚えておく。
変な感じの時には、何でこういう感じになってしまうんだろうということを、分析していくようになった。
そうならないためには、どうしたらいいかとか、何が足りないかとか、っていうのをちょっとずつ改善していくように考えるようになった。
どうしてもだめだって思った時には、個人セッションを受けている。
急激に物事が変わることは無い。
本を読んでいると急に変わるような感じで書いてあると思っていたけど、実際はそうじゃない。やっぱりやるしかない。
目標に決めてコツコツそこに向けてやる。
■池内さんのセッションについて、良いと思われる点(満足している点など)、ここは改善してほしいと思われる点をお聞かせ下さい。
間を教えてもらえる。
父親との関係で、よく本だと、許しなさいとか感謝しなさいとか書いてあるが、それはできないよっていうふうに喧嘩しているわけじゃないので、でもそういうふうに自分の何が抜けているから、そういうふうにできないっていうのが分かったので、それが抜けていたら、「それはそうだよね、もしそういった手伝いを適当にやっていて、それでも教えてくれていたら、それは感謝するよね。」とか「怒られてもしょうがないよね。怒った状況は許すも許さないもこっちが悪いよね。」と自分は受け取ったので、そうするとパンッと変われる。
事実に基づいている。
変な期待を持たせられるようなことが無い。
ちゃんと事実に基づいていて、ちゃんと裏づけを説明してもらえる。
ダメなものはダメで、良いものはいい、という感じ。
「対人関係のパターンが変わってきました」【男性:40代:会社員】
池内さんのカウンセリングを、2年前から3ヶ月に1度のペースで受けるようになって、除々にですけれども自分に寄り添うことが出来るようになったと感じています。
私は日常生活の中で悩みや自分自身に対する低い評価などが、自分そのものであるかのように錯覚してしまうことや、対人関係で他人との心理的距離が取れなくなってしまうことがよくありました。
人と話していて、ただ話を聞いて飲み込むだけになる。また人に依存して自分の判断を任せてしまって、自分で物事を解決出来ない。
こういったことは、両親との関係で作られていくということを本などを読んで知っていましたが、実際、どのように自分の人生に影響を与えているかは、わかっているようでわかっていませんでした。
しかし、カウンセリングを受けて両親との関係で作られた対人関係のパターンがどのように自分に影響しているかに気づくようになると、自然と心が軽くなり癒しが起こり、その後、新しい人間関係のスキルを教えてもらうにつれて、自分の日常生活での体験が変わり始めました。
カウンセリングを受ける時に感じ始めたことがあります。
それはカウンセリングを受けて、その人が気付いたことは、その人自身のものであり、その人にとっての真実なのではないかということです。
それは良い悪いとかいう判断を離れてそこにあるという気がします。
私はこのことは大事にしていきたいと思いますし、池内さんにもそれを尊重してもらっているように感じています。
また、私の場合カウンセリングは、自分がこの時に受けたいと思う時に受けるようにしています。
先程の自分で気づいている依存が出て、答えを全面的に池内さん委ねてしまうことを避けるためです。
私が自分のペースで自分に向き合っていくことを尊重してもらっているように池内さんから感じています。
「NOと20年前のトラウマの癒し」【男性:30代:マーケティングコンサルタント】
池内さんの個人セッションを受けて、20年前の出来事が今でも私の心と行動に強い影響を与えていることに気づきました。
その出来事とは、父親が病に倒れたことで、子どもの私がやり場のない無力感を感じ、家族の健康を失った悲しみと、それに対する責任を背負ってしまったことです。
普段はあまり意識できないことだったのですが、それが知らない間に、日常の人間関係に反映されていることに気づいたときはかなりショックでした。
セッションでは20年前のこの出来事に直面して、「あのとき、本当は助けてもらいたかった!」という気持ちを素直に認めて、満たしてもらうことができました。
それまでは、なかなかサポートをお願いすることに悪く感じて頼みづらかったことも、今では素直にお願いすることができそうです。
それから、なかなか“NO”を言えない自分だったのですが、少しずつ自分が望まないときは“NO”を言えそうな気がしています。
セッションを受けなければ、おそらくずっと気がつかなくて、今でも人間関係に反映され、問題になっていたと思います。
一歩一歩、自分らしく前に進むことができるようになって、本当に感謝しています。
「資格試験合格しました」【男性:30代:福祉関係】
池内さん。こんにちは。今日はご報告があってメールさせて頂きました。
以前のセッションでもお話させていただいたと思いますが、介護福祉士の資格をとると決め約1年頑張ってきました。
育児・子育ての空いた時間で勉強するのは大変でしたが、無事に合格通知を頂きました。
特に何が変わった訳でもありませんが、これからの人生に幅を持たせることができたような気がします。
あれだけ資格をとることを嫌がっていたのですが、取ってみると結構あっけなかったものですが、何か目標をもって勉強することがとても勉強になったように感じます。
ご 案 内

こんにちは。カウンセラーの池内秀行です。
人それぞれ、いろいろな生き方と価値観、関係性があります。
自分自身の状況や状態、人間関係がどのような状態なのか、それを理解するだけで解決に向けて大きく前進することも沢山あります。
ニーズに応じて、個人セッション、カップルカウンセリング、ペアカウンセリング、家族カウンセリング・トラウマカウンセリングを提供しています。
初めての方も安心してお越しいただける環境を心掛けています。
東京・恵比寿での面談セッション、国内在住・海外在住の方を対象にしたリモートセッション(Zoom_Skype_LINE_電話)を行っています。
お申込みは、予約状況をご確認の上、申込フォームまたはお電話でお申込みください。
お問い合わせはお電話またはメールにて受け付けております。
まずはお気軽にご連絡ください。
セッションルームのご案内
セッションルームは、東京・恵比寿ガーデンプレイス内にあります。
所在住所は目黒区三田になりますが、渋谷区恵比寿と品川区上大崎(長者丸)の行政界に位置していますので、近隣の目黒区中目黒、目黒区目黒、渋谷区代官山町、渋谷区東、渋谷区広尾、港区白金台からも徒歩圏内の距離です。最寄り駅は恵比寿駅(JR_地下鉄)、目黒(JR_地下鉄)です。広尾(地下鉄)、白金台(地下鉄)、中目黒(東急_地下鉄)からも徒歩圏内です。