profile

主な資格と経歴

池 内 秀 行
(いけうち ひでゆき)
IKEUCHI HIDEYUKI

1968年2月生まれ

1968年2月神戸市東灘区で生まれる
子ども時代は香川県と高知県で生活
1987年から大阪で生活
2001年から2009年まで大阪とカナダで生活
2010年より東京在住
(取得資格)
公認心理師(登録番号第27653号)
産業カウンセラー(登録会員番号04026426)
キャリアコンサルタント(登録番号18076073)
(認定資格)
ソマティク・エクスペリエンシングSEP 
(特非)日本成人病予防協会認定「健康管理士一般指導員」(資格番号 H301027)
文部科学省後援「健康管理能力検定1級」

労働安全衛生法に基づくストレスチェックのストレスチェック実施者


1988年~1991年まで兵庫県西宮市内の測量設計事務所で測量全般と表示登記の業務に携わる。

1991年大阪市内の法律事務所に転職。事務職員として経済事案や相続事案、民事執行、倒産業務に携わる。法律事務所の仕事に携わりながら、1998年中央大学法学部通信教育課程を卒業。

1999年それまで勤務していた法律事務所から独立した弁護士の事務所へ事務局長として転職。転職後、心理カウンセリング・セラピー・癒しについて学び、2001年からカウンセリングを法律事務所の仕事に役立てながら、活動範囲を広げたいと思い、事務所OKのもと、自営で事務所の仕事と区別して、心理カウンセリングと心理学講座をはじめる。

2002年からはグループワークをはじめ、個人カウンセリングの他、カップルカウンセリング、家族カウンセリングも行うようになる。

2003年からは経営者と管理職向けの人間関係の悩みや問題・心理的ストレスのケア・自己成長と具体的な経営や事業の課題と問題解決を援助する総合的なカウンセリング(エグゼクティブセッション)と法人や事業主の職場のメンタルヘルスのコンサルテーションや、メンタルヘルスとチームビルディングの両方を目的としたオーダーメイドの企業研修も提供するようになる。

2004年、法律事務所を退職してプロカウンセラーとして開業、現在に至る。

仕事を重ねていくなかで、心理的問題と社会的問題、仕事や経営の問題、人間関係の問題、家族の問題は密接に関係していて、問題解決は一人一人それぞれのQOLを高めていくサポートが真の問題解決、癒しと回復、人生に意味をもたらすと実感するようになり、現在も大切にしています。

主な業務活動

  • 個人カウンセリング、カップルカウンセリング、家族カウンセリング
  • クライアントのテーマに合わせて問題解決までの方法の提案とコンサルティング
  • ビジネスセッション(カウンセリング・コーチング・コンサルティング)
  • 各種講座、セミナー、ワークショップの開催
  • 企業研修(管理職等チームビルディング、ストレス軽減や危機介入等オーダーメイド研修)
  • 講演活動

カウンセラーとしての学習

カウンセリング・セラピーは、主に各種講座と体験型ワークショップを受講して学び習得してきました。

それと同時に、私自身が、一人のクライエントとして、心理カウンセリング・セラピーを正規の料金を支払って継続し、自分で気づいている課題や問題、トラウマ体験を癒す体験を通して、クライエントの立場でカウンセリング・セラピーを受ける意義を身をもって学習してきました。

これまで(2020年2月時点)グループで行う体験型の国内外のワークショップは約3500時間、カウンセリング・セラピーは約180時間受けています。

自分自身のカウンセリング・セラピーを継続している理由は、カウンセリング・セラピーの勉強をしはじめた1999年に海外のワークショップを受講した時に、そこで出会ったカナダ人の受講生仲間のセラピストに教えてもらったからです。

カナダやアメリカではカウンセラーになるためには、州やシステムによって基準が違いますが、在学中やトレーニング中に数十時間から数百時間の個人セラピーを受ける必要があります。

カウンセラーとして、良い仕事をするためには、自分のこころと身体の健康が一番大切であること。そのためには、セルフケアが不可欠なので、自分の癒しに取り組む必要があること。そして、学んでいるセラピーを理解して自分のものにするためには、自分自身がそのセラピーを実際に受ける必要があることを教えてもらいました。

だから個人セラピーは受け続けた方がいい。

教えてもらったことはもっともだと思い、私の中に深く響きました。

こうしたプロのカウンセラーとして大切なことを教えてもらったので、今も、それを実践し続けています。

実践をはじめると、自分を癒すことでどんどん楽になっていく実感があったし、何より自分自身のクライエントとしての経験が理論と方法の理解を深めてくれる実感がありました。

しかし、国内で個人的な課題や問題に取り組む援助をお願いするカウンセラーを探したのですが、国内では海外のように、カウンセラーになる学習として、個人のセラピーを受けるシステムがなく、個人セラピーを継続して受けているカウンセラーをみつけることができず、当初は、援助をお願いしたいとい思うカウンセラーをみつけることができませんでした。

それでも、国内の何人かのカウンセラーのカウンセリングを受けてみたのですが、話は聴いてくれるのですが、私の体験そのものに一方的にラベルを貼られて傷つく経験もしました。

私が学びはじめた頃は、日本では、個人の成長のためのセラピーという概念も通じない状況でしたので、当初は、外国人のセラピストのセッションを受けていました。その後、国内でも、私の目的を理解して引き受けてくれるカウンセラーが見つかり、日本人のカウンセラーのセッションも受けるようになりました。

私が勉強を始めた当時、少なくとも私の周辺では、個人的にカウンセリング・セラピーを受ける?そんな問題を持った人がカウンセラー?というのが一般的でした。まだ理論や技法を学ぶことだけに価値が偏っていて、健康度が高い人が受けるカウンセリング・セラピーの効果が生活の質を向上させていく視点が殆どありませんでした。

ここ数年で、日本でもようやく援助職のセルフケアの必要性が言われはじめましたが、当時は、確実に日本と海外ではカウンセラーのセルフケアとプロフェショナルとしての成長という点で認識と理解の温度差があったので、今も、このことを早い段階で教えてくれたカナダ人の受講生仲間には感謝しています。

私のカウンセリング・セラピーの習得と習熟の過程から、私が提供しているカウンセリング・セラピーは、座学だけではなく、実際に自分が個人的にクライエントとして経験して、身をもってその効果を確認したものが多く含まれています。

各種心理療法の理論とアプローチ

●カウンセリングはケースに応じて次の各種心理療法の理論とアプローチ(順不同)を統合的に用いて行っております。

  • パーソンセンタードアプローチ
  • フォーカシング(フォーカシング指向心理療法)
  • 身体指向心理療法(ソマティック心理療法)
  • ゲシュタルト療法
  • エモーション・フォーカスト・セラピー
  • ハコミセラピー
  • センサリーモーター・サイコセラピー
  • ソマティック・エクスペリエンシング(認定SEP)
  • ブレインスポッティング(phase2トレーニング終了済)
  • マインドフルネス
  • ホログラフィートーク
  • 家族療法
  • ナラティブセラピー
  • ソリューションフォーカストアプローチ
  • アディクションアプローチ
  • 認知行動療法
  • 対人関係療法
  • ブレインジム101
  • ブレインジムO.B.O
  • 精神分析的カウンセリング
  • 交流分析
  • NLP
  • アートセラピー
  • イメージ療法
  • インナーチャイルドワーク
  • グリーフワーク
  • アサーション
  • CRA(コミュニティー強化アプローチ)
  • CRAFT
  • キャリアコンサルティング
  • コーチング
  • グループ療法・グループアプローチ
  • 心理教育(サイコエデュケーション)
  • スピリチュアルアプローチ
  • 経営組織心理学
  • ポジティブ心理学
セッション体験談(女性) セッション体験談(男性)

ご 案 内

初めての方も安心してお越しいただける環境を心掛けています。

東京・恵比寿での面談セッション、電話セッション、スカイプセッション、Zoomセッションを行っています。

お問合せ・お申込みは、お電話またはメールにて受け付けております。

まずはお気軽にご連絡ください。


お電話でのお問合せ
TEL:03−5793−8806
受付時間 9:00〜21:00(不定休)
セッション中は、お電話を取ることが出来ませんので、転送の留守番電話になっていることもあります。予めご了承ください。

メールでのお問合せ




セッションルームのご案内

セッションルームは、東京・恵比寿ガーデンプレイス内にあるマンションの一室になります。住所は目黒区になりますが、渋谷区(恵比寿、広尾)と目黒区と品川区の行政界に位置していますので、近隣の恵比寿、広尾、港区(白金)からも同じくらいの距離で、そちらからいらっしゃる方もおられます。最寄り駅は恵比寿、目黒です。広尾、白金台、中目黒からも徒歩圏内です。


#心理 #カウンセリング #セラピー #ストレス #トラウマ #PTSD #感情 #カップルカウンセリング #東京 #恵比寿 #目黒 #中目黒 #渋谷 #広尾 #白金台 #白金 #癒し #回復 #恵比寿ガーデンプレイス #人間関係 #家族関係 #夫婦関係 #親子関係 #目黒区 #渋谷区 #港区 #品川区 #カウンセラー #セラピスト #公認心理師