夫婦関係の悩み
- 2020年7月30日
「心理的ストレス反応」と「トラウマ反応」
心理的ストレス反応 心理的ストレス反応は、出来事に対する他者や当事者の客観的判断によるものではなく、当事者の主観的な認識によるストレス反応です。 心理的ストレス […]
- 2020年7月29日
幸せな恋愛・夫婦関係の秘訣
いろいろあるパートナーシップのスタイル お互いこの人でよかったと思える恋愛・夫婦関係に必要なものは、「パートナーシップ(協力関係)」と「親密さ(お互いを結ぶ強い […]
- 2020年3月26日
新型コロナウイルス関連のメンタルヘルス情報
こんにちは。カウンセラーの池内秀行です。 新型コロナウイルスス関連の情報をお伝えします。 一つは役に立つ視点です。 『サピエンス全史』のユヴァル・ノア・ハラリ氏 […]
- 2020年3月10日
不安との付き合い方
はじめに こんにちは。カウンセラーの池内秀行です。 コロナウイルスの影響で、不安の話が増えているのが伝わってきます。 先の見通しが付かない状況の中で、現在、不確 […]
- 2020年3月5日
人は傷つくと、どうなっていくのか?
人は傷つくと、どうなっていくのか? こんにちは。カウンセラーの池内秀行です。 人は傷つくと、どうなっていくのか? 人は傷つくと、その痛みを和らげようとしたり、紛 […]
- 2020年2月27日
「価値観の違い」その本質
人それぞれ、違う価値観を持っている 同じ価値観だと思っている人どうしでも、ある時、「違う!」と気づくこともあると思います。。 価値観はいつまでもいっしょというこ […]
- 2020年2月26日
アメリカのアディクション回復治療について
この記事は、2007年9月「第18回ASK主催アメリカ研修」に参加した経験の個人的な振り返りです。 ベティーフォードセンター(1)全体 ベティ・フォード・センタ […]
- 2020年2月25日
「うつ」と「うつ病」
「うつ」と「うつ病」は違う 現代病と呼ばれ、10人に1人が経験するといわれるうつ病。 もはや、うつ病は他人事ではなく、全ての人にとって避けては通れない問題になっ […]
- 2020年2月25日
継続してうけるカウンセリングの効果
昨日のセッションの終了間際に、クライエントが改まってお礼を伝えてくれました。 その内容は、「カウンセリングを受けるようになって、友達や会社の後輩の悩み相談のアド […]
- 2020年2月25日
震災後の気持ちと感情のケア-自分の軸と日常を取り戻すためにできること-2011/04/11UP
はじめに (注意 この内容は、直接被災していない人達、並びに、関東・東北方面でも、家屋の崩壊等、大きな物理的喪失を経験していない人達を対象にした内容です。大きな […]
- 2020年2月25日
直接被災していない人の今後の心得2011-04-08UP
はじめに (注意 この内容は、直接被災していない人達、並びに、関東・東北方面でも、家屋の崩壊等、大きな物理的喪失を経験していない人達を対象にした内容です。大きな […]
- 2020年2月25日
被災地へボランティアや救援物資の運搬、会社業務で現地入りしている人達、これから行く計画をもっている人達への情報 2011/04/04UP
*この内容は2011年4月4日ブログにUPしたものに加筆した内容です。 はじめに こんにちは。カウンセラーの池内秀行です。 2011年3月11日以降のカウンセリ […]